猫背/軽い側彎を改善させたい方の整体
胸を張った風格ある姿勢をキープすることが意外とキツイと感じていたらこのコースがおススメです。背中の「反らし」と「歪み」を大きく改善させることを目的としたコースです。ストレッチは重要ですが、当コースはストレッチだけでは伸びない脊柱起立筋群を緩めていきます。

側弯は2種類
生まれつき側弯を持っている方もいれば、姿勢不良が続き、いつの間にか側弯が強くなってきてしまった方もいます。生まれつきの側弯は脊柱の側弯(カーブ)とは逆に胸郭(肋骨)が張る事が多い様です。永年の姿勢不良型は脊柱の側弯(カーブ)をしている側に胸郭(肋骨)が張る事が多いです。
どちらが簡単かというといつの間にか側弯が強くなってきてしまった方です。生まれつきの方はこれ以上悪くならない為にという目的で受けて戴く価値があります。


別名3Dカイロプラクティック!
当コースは通常の2D型カイロプラクティックコースに更に背骨の捻じれや歪みを椎骨単位で加え矯正していきます。カイロプラクティックだけではなく様々な手技のもと、歪みを調整していきます。通常のカイロプラクティック以上に猫背の改善に最適なコースです。(もともとあまり歪みの度合いが低度な方には通常カイロプラクティックコースでも良い事があります)


2Dと3D矯正の違い
2D矯正は2次元 3Dは3次元です。通常カイロプラクティックコースでは椎骨の前後/回旋変位の矯正です。
軽度側弯/猫背矯正では上記+「傾斜」を入れた3方向のベクトルをもって矯正しています。猫背や軽度の側弯でしたらこちらをご選択下さい。


うちで無理なら他でも無理じゃないか
硬い系の猫背は子供の頃から出来上がってしまっていることが多く、大人になってから数回受けただけでは全てが解決は難しいです。しかし肩甲骨の剥がしテクニックは当院独自スタイルを持っています。うちで肩甲骨内側に指が入らなければ恐らく他でも入らないでしょう。それだけ強烈な肩甲骨剥がしテクニックを用いています。