
膝の症状 この様なお悩み抱えていませんか?
・整形外科に行ってるんだけど、いまいち膝が調子悪い
・寝起きから膝が固まってる感じがする
・立ち上がる際に一瞬ピリッと痛い
・階段昇降時に「うっ!」と痛みが走る
・でも歩いているとまともにはなっていく
・O脚の度合いが酷くなっていく進行を喰い止めたい
・膝が伸びきらない/曲げきらない(痛いので)
・効果を長持ちさせるノウハウが知りたい
・極力薬は飲みたくない
・健康保険適応範囲では限界を感じている

実は痛いのは膝だけじゃないのではありませんか?
・実は腰も痛い
・実は股関節も痛い
・実はふくらはぎ/スネがパンパンで辛い
・実は足指が冷える
・実は外反母趾
・実は慢性的な便秘/下痢
・実は首肩も痛い
膝の痛みは膝だけ見てても大幅には良くならないんです。体全体で調整が必要だからです。
自分の膝を触ってみると・・・
変形性膝関節症の方の特徴
図を参照して下さい。
膝の構造が若い時と明らかに変わってきているご年配の方の特徴を表しています。
関節自体が線維化してきて硬くなってきています。一度硬くなるとなかなかリカバリーには時間が掛かります。
早めに膝専門整体コースを受けましょう。病院では言われないアドバイスも沢山あるんですよ。

膝が伸ばせない/曲げられない
膝の関節が少し曲がったままを維持してて伸ばしたくても完全に伸ばしきれなくなってきた。
歳のせいという事で諦めようか?でも私の周りで80歳超えている人で膝まったく痛くないっていう人もいるし・・・
関節が詰まった感じがするのが何とかなれば・・・
病院には行っているけれど・・・
注射と痛み止めと湿布で「様子を見て下さい。・・・」
次は手術と言われているけど、まだ他に手段はないのでしょうか?
肩こり腰痛のおまけで時間があったら膝も・・・では良くなりません。
膝だけでも時間が掛かります。ついでにでは良くなりません。


この様な膝の痛みは吉祥寺中央整体院にお任せ下さい。
膝の関節の構造がおかしくなっていて膝が悲鳴をあげています。
膝関節の構造自体を前の痛みが無かった頃の状態に戻していく作業を行います。
施術後、その場でハーフスクワットしても全然痛くなくなってしまうんです。その場でですよ。
80歳超える方でもそうです。これはもう全ての方に言えまして今のところ例外はないんです。
あなたもこの膝関節専用整体を受けられてみませんか?
膝の痛み2大部位
膝が痛いと言っても人それぞれ微妙に痛いポイントが違います。あなたには当て嵌まりますか?

赤丸は半月板ではありません。
半月板がすり減っていると言われたのならば、そうなのでしょう。しかし痛みの原因は歩き方などの生活習慣におけるちょっとしたチェックポイントを意識する事でも大きく期待出来ます。
吉祥寺中央整体院では青丸も赤丸も両方効果が出ています。
特に赤丸は日頃の生活習慣で起きてしまう膝の痛みなので当院では年齢に関係なく改善が期待出来ます。
距離にして3~5㎝しか変わらないのですが痛む理由が違うのです。(超重要)
施術は男女年齢も関係なく全ての方が対象となります。
そもそも何故膝が痛くなってしまったのか?
産後の骨盤矯正が無かった時代の方で永年やってはいけない動作を気が付かないうちに地でやっていた事が慢性痛の原因なのです。それが何なのかを私院長中野がヒアリングしていき、原因を突き止めていくのです。
施術1回のお付き合いではなかなか聞き出せない分野でもありますので、何度か継続していく事をおすすめ致します。
なぜ?はココでは言えません。敢えて書きません。当院お越し下さい。
膝専用コースを持っている整体院はなかなかないんです。
膝だけに特化した整体コースで早期回復を目指しませんか?