いろんなお店があり、いろんなスタイルがあります。初めてこういうお店に行かれる時、ホームページの内容や口コミ等の表面上の事だけでしか判断できないのが現状ですが、店の雰囲気や料金だけでは判断出来ない点をまとめてみました。
一般的な他院 | 当院 | |
初見料 | 店により掛かる所と掛からない所がある。 本来は施術代とは別に掛かります。 | 掛からない。 初見料¥3,300はサービス |
問診 | 問診は基本気持ち良くはありません。問診だけで20~30分くらい掛ける所が多くを占めています。2回目以降の施術時間は短時間のところも。 | マッサージ中に実は行っています。あなたが気持ちいいと思っている間に終わっています。 |
消費税 内税/外税 | 激安店は外税表示が多い。 | 内税表記です。 |
ベッド種類1 リラク系ベッド | 平台でドーナツ枕。→うつ伏せ時に顔の圧迫で実は息苦さが際立つ。腕のやり場に困り身体の力が抜けない。マッサージしても力が抜けない人もいる。 | 安いカイロベッドを使用。安いのにその他のベッドよりも寝心地が十分に気持ちいい。うつ伏せ時でも顔の圧迫感がなく痛くならない。腕の置き場が安定しているので力が抜けやすい。巨乳女性のうつ伏せにも配慮しています。スーパーヘビー対応の理由の一つはベッド選びにあります。この形状でないとダメなのです。 |
ベッド種類2 ドロップベッド | ベッド自体が天井方向に2cm上がり床方向に2cmくらいガタンと落ちる矯正ベッド。音がうるさい。矯正は1方向なので細かな矯正が出来ない。寝心地が悪い。 | |
ベッド種類3 トムソンベッド | 沢山の部品からなる矯正ベッド。1台数百万円しますので当然施術料金は高くなる。そのベッドに高いだけの施術効果があるのかは? | |
辛い部位にかける時間 | 店によるが、あまり時間を掛けないところもある。 | 上半身だけで1時間。下半身だけで1時間出来ます。最初から最後まで同じ技はめったに出てきません。技のバリエーションは豊富です。 |
鎮痛テクニック | リラクサロン、接骨院(保険内)ではマッサージのみです。整体院は使います。 | 使います。 |
道具/機械 | 木槌等使う所等お店により様々。 | クッションや湯たんぽは使います。硬い素材の道具は一切使いません。腕一本で勝負しています(ホントは腕2本ですがwww) |
腕を横に伸ばせるか | HP上では真横に腕を伸ばせるお店は他に見た事はない。 | 仰向けで真横に腕を伸ばせます。これが思ったよりリラックス効果があります。肩の巻き込みが気になる方にはおススメです。 |
待合室 | あるのが普通。 | ありません。待たせないので。 ホントは狭いから(苦) |
完全個室 | 接骨院等ではベッド間に衝立敷居は無いので賑やかで良いというご意見もある反面、隣客の声はいつもウルサクテ嫌というご意見も。 | 完全個室なのでいつも静か。自律神経の興奮は極端に下がります。 |
更衣室 | あるのが普通。 | ありません。私が外に出ますので室内で着替えてもらっています。 ホントは狭いから(苦) |
指名料 | 有料/無料 店による。 | 無料 一人しかいないので(苦) |
着替え | 有料/無料 店による。 | 無料 |
矯正スタイル | 学校で習った技術オンリーが多いのでどこでも受けられるケースは多い。ただし永年経営出来ている整体院は何らかしら独自技術を持っているはずです。 | 2種類の鎮痛系整体をご用意。 濃厚整体・・・当院独自開発技術 一般整体・・・学校で習った技術 |
施術テクニック | 様々な流派がありますがその流派の1技術のみで完結する事が多い。 | もう20年近くやっていますので様々な流派のおいしい所を引っ張ってきています。 |
部屋明るさ | リラク系は間接照明。整体院等は蛍光灯が多い。 | 施術時以外…蛍光灯 施術時・・・間接照明 |
スーパーヘビー級肩こり腰痛の宣伝 | 特にしてないはずです。 | 特許庁にてキャッチフレーズの商標登録をしています。「スーパーヘビー級肩こり腰痛」を宣伝できるのは当院だけです。 |
水 | 出すところが多い。 | 出しません。 |
施術後の話 | これまた話が長くて却って疲れちゃう事がある。特におじさん先生は話が長い! | 基本要点だけ伝えてサラッと終わらせます。 |
土日祝日営業 | 店による。 | 営業しています。 |