■0108 足元の荷物は片づける
机を適切な高さにしたいところですが、会社では背が高い人も低い人も皆同じ高さの椅子、机を使用しています。背が高い人は首を低くして猫背なので、肩がこる。背が低い人は足が宙ぶらりんなので、背中から上でバランスをとるので肩がこる。
女性、男性ともに、使いやすい机の高さの平均値は65~70mです。高さが調整出来ない机の場合は、この範囲のものが適当です。高さを調幣する事が出来る場合は、60~72cm程度の範囲で調整できる机が理想と言われています。この高さなら、大部分の人の体型に合わせる事が可能です。
足元の荷物は片づける。机の下を荷物や書類の箱が占領していると、足まわりのスペースが限られてしまいます。足の位置が安定しないと不安定な姿勢となり、腰や脚が疲れます。足元はすっきり片づけて、足が窮屈にならず、無理のない姿勢がとれる様にしましょう。
これは恐らくですが、椅子が机の下中まで入っていかないので、机と自分の間の距離感が広く取られます。そうなると、体を伸ばしたり、横向きになったり、猫背になったりと、落ち着かず最終的に首に負担がやってきます。
吉祥寺の重度肩こり重度腰痛スーパーヘビー級御用達/吉祥寺中央整体院