■0112 膝の後ろが痛い (凹みのパターン)
膝の痛みですがちょうど膝の後ろ辺りが痛む方もいます。足を曲げた時にこの部位が痛む方です。変形性膝関節症を持っている方に多いです。しかし暫くするとこの痛みもおさまって来る事がよくあります。何故痛むのか?完全に明確な答えは見つかっていません。しかし大腿骨の前方変異がかなり大きく影響しているのではないかと感じています。
例えば、膝の少し上(前側)を少し触ってみる。高齢者程この前部分が前方に出っ張ってきている傾向にあります。これはかなり高確率です。大腿骨下部が前方にあるという事は大腿骨上部は後方に行っていると推測出来ます。では今度は股関節を触ってみましょう。素人が触っても正直分からないと思います。
股関節において大腿骨上部は少し凹んでいるのが分かります。先の話と整理すると大腿骨は斜めに曲がって膝に立っているという事になるのです。斜め?斜めです。前から見た大腿骨の斜めは正常です。今回お伝えしているのは横から見た斜めです。
次回は膝の後ろが出っ張って痛いパターンをご紹介いたします。
こういった関節の歪みを整体では分析して改善に向かわせています。
吉祥寺の重度肩こり重度腰痛スーパーヘビー級御用達/吉祥寺中央整体院