■0003 椎骨の事を簡単に
背骨を構成している1ブロックが椎骨(ついこつ)と言います。頸椎7コ 胸椎12コ 腰椎 5コ 仙椎は大人になるに連れて一つの塊になりますので、仙骨と解釈します。尾骨も脊柱の一部です.この椎骨というブロックの上にまた椎骨が上積みされていきますが、その間には椎間板という少し柔らかな弾性を持つ繊維状の物質があります。
この椎間板は加齢と共に硬くなっていきますが、若い人でも結構硬い人が珍しくありません。腰痛の原因の一つはこの椎間板とその周りを取り巻く靭帯が硬い事にあります。靭帯は例えば筋肉と骨を結ぶ繊維と言われています。筋肉が硬い人で靭帯が柔らかい人というのは理屈から考えてもいないといっていいでしょう。骨は硬い。これは当たり前ですね。
我々整体師はこの靭帯を柔らかくしていく事も仕事の一つです。ストレッチとはまた違う感覚があります。ストレッチも施術中のまた一部の手技となります。
吉祥寺の重度肩こり重度腰痛スーパーヘビー級御用達/吉祥寺中央整体院