■0004 靭帯とストレッチ
靭帯は例えば筋肉と骨を結ぶ繊維と言われています。筋肉が硬い人で靭帯が柔らかい人というのは理屈から考えてもいないといっていいでしょう。骨は硬い。これは当たり前ですね。我々整体師はこの靭帯を柔らかくしていく事も仕事の一つです。
ストレッチとはまた違う感覚があります。ストレッチも施術中のまた一部の手技となります。腰痛を観察するのには個々の機能的単位を見ています。これは単独にも働きますし、脊柱として集合的にも働きます。ですから全体像をはっきりと掴むためには、個々の機能的単位が理解されるべきである事が重要です。
これは刺激を受けたり、けがをしたり、外圧が加わったりする際に、痛みを感じる感受性のある組織を含んでいます。
でどの組織から痛みがおこっているのかを知るためには、日常生活において機能的単位がどのように働いているのかを理解しておかなければなりません。私はこれを踏まえて取り組んでいます
吉祥寺の重度肩こり重度腰痛スーパーヘビー級御用達/吉祥寺中央整体院