■0048 足が全ての土台だから
足の形は身体全体を作り出す礎ともいえます。外反母趾や巻き爪は、この応用力が正しい方向に向かわない事によって起こるのです。外反母趾だけではありません。O脚や膝の痛み、下半身太り、股関節痛、骨盤のゆがみ、側弯等。実は、身体の美容的、健康的問題の全ては重力とそれによって生じる応力によって引き起こされるのです。足の形は体全体を作り出す土台となっていたのです。
外反母趾や巻き爪といったトラブルは、重力に対して十分に抗することが出来なくなったから起こるのでしょうか?確かにそういった事も関係するケースがあります。ですが、殆どの場合は重力に抵抗する事が出来なくなったのではなく、対応の仕方に問題が起きてトラブルが生まれるのです。
抵抗の仕方に問題とは、足の歪み、の事です。つまり、足に歪みが起こる事で、身体の支え方が変わり、それが様々なトラブルを引き起こしてしまったのです。次回またこの続きをお話しします。
吉祥寺の重度肩こり重度腰痛スーパーヘビー級御用達/吉祥寺中央整体院