コラム0076

■0076 高血圧で肩がコル

 

血圧の高い方が肩こり、頭痛を訴える事が結構あります。そして血圧が下がると肩こりがおさまることは、よく知られています。といっても、高血圧の人全員に肩こりが生じるということではなく、また血圧が高くなればなるほど肩こりの症状が強くなるというわけでもなさそうです。

 

また、血圧が下がると必ず肩こりがよくなるわけでもないそうなので、特に法則性があるワケでもないようです。血圧が下がるとともに肩こりが回復するのは、高血圧や肩こりの背景に悪しき生活習恨が隠れているためではないかと考える専門家もいます。

 

たとえば、精神的なストレスがあったために肩こりが生じ、同時に血圧も高くなっていた人が、ストレスがとり除かれることで血圧が下がり、肩こりもよくなったというわけです。しかし、その関連性については明確にわかっていません。

 

上記の他、胆石・胆嚢炎(右肩から肩甲骨にかけて痛みが現れる)や肝臓の異常(右肩に痛みを覚える)などが、肩のこり・痛みの原因となることもある様です。

吉祥寺の重度肩こり重度腰痛スーパーヘビー級御用達/吉祥寺中央整体院