完全個室(自律神経について)

自律神経とは自分の意志では動かすことが出来ない身体の調整機能の事です。

交感神経・・・・・アクセルモード(運動中など)

副交感神経・・・・ブレーキモード(就寝中など)

 

当院から皆様にお伝えした事。痛みの緩和だけではなく極限まで神経の興奮を抑えると寝むくもなり、勝手に力が入らなくなり、首肩は無緊張に近づくという事。これには誰にも邪魔されない超静かな空間が必要なのです。

自律神経系のお悩みを抱えている方で特に当院施術が対象にしているのは副交感神経優位に持っていく事が望ましい方です。

休んでいるのに疲れが取れない。

力を抜いているつもりなのに力が抜けきらない。

寝たいときに寝れず、起きていなくてはいけない時に眠たくなる。

 

 

当院来られる方々で殆どの方が身体に力が入っていて抜いてるつもりが抜けてないという場合が殆どです。これには脳が関係しています。

脳は休ませないと働きません。しかし休ませているはずが休まっていない。これは姿勢の悪さから引き起っている方も相当多いです。姿勢が変わらなければ脳も休まらないのです。こんな時はご相談下さい。

 

気になる人もいれば気にならない周りの音。この音や光や臭いが自律神経の改善を邪魔します。当院では完全個室ゆえに室内はとても静かです。これは実際に受けてみないと分からない感覚です。

ストレスが原因。と言われているものは結構多い。薄毛、生理不順、不妊、筋緊張、歯ぎしり、視力低下等。これら原因が分からない症状も自律神経の調整で大きく改善された方もいます。