当院の心配り

今まで過去の当店での失敗談や他店でのお客様の不満をまとめて考慮し当店では以下のような取組を心がけています。

仰向け時で腕がツラい。

施術を受けている間も力が入っている人が結構多いようです。その理由はベッドから腕が落ちないように無意識のまま耐えているからです。当店は部屋は狭いが腕を真横に伸ばして施術を受けられます。この感覚は当店独自のスタイルかもしれません。寝ているだけでその気持ち良さが分かります。

 

うつ伏せ時に腕の置き場がツラい。胸が苦しい。

当店のベッドでは、うつ伏せ時での腕の置き場がラクなので、腕が痛くなりません。また胸枕などもご用意しております。

 

横向きで寝てるだけで腕がシビれてきた。

横向きの状態で5分も経てば自重で肩が圧迫されて徐々に手までシビれてきます。その状態で肩を上から押したらシビレ感も更に強まってしまいます。当店ではあまり横向きの時間を長く行っていません。

 

マスカラが取れて紙に付いてしまう。

平台で顔が入る穴が開いているベッドも良いですが、当店のベッドはカイロベッドです。眼周りが接触する事によりマスカラが取れてしまう煩わしさを解消する為の寝方がありますので、どうぞご相談下さい。平台ベッドでも出来なくはありませんが、どうしても顔が上がるので、うつ伏せ時での首の施術は制限がかかってしまいます。

 

仰向けで寝てるだけで腰が痛い

ベッドだけの問題ではありません。その様なタイプの腰の方も数多くいます。当店では膝枕をご用意しております。

 

横向きで背中を押してもらうのは良いが身体が前に行かない様に耐えている。

腕のシビレだけでなく、無駄に力が入ってたらリラックスしに来た甲斐もありません。こちらも当店なりに工夫を設けています。

 

施術者の鼻息が顔に掛かって超不快。

スタッフの生暖かい鼻息がお客様の顔に何度も掛かっている事に本人気が付かない。これではいけません。当店ではスタッフは極力マスクを着用しております。本来この様な初歩的ミスは学生時代の練習時に皆経験してるはずなのですが・・・

 

施術者の爪が当たって痛い。

定期的に切る様にしています。ワザトではないにせよ爪が短くても当たり所が悪いと爪は当たります。なるべく当たらない様にしています。

髪の毛を平気で引っ張られる。

こちらもワザと引っ張っているワケではなくても首の施術中引っ張られる側にとってみれば非常に不快です。髪一本引っ張っている事に気が付かない施術者も多い中、当店ではココはかなり気を使っています。大きすぎる髪留めやプラスティック製の髪留めでは施術中に外れてしまいますので、当店にある髪留めゴムの装着をお願いします。

 

手汗が凄い。手が冷たい。

過去に手汗が凄いスタッフがいました。パウダーを付けてもスグ手がヌルヌルになってしまうのです。首の施術でいつもネチョッと手が濡れています。体質となってしまいますがタオルを使えばいいだけの話です。現在当院ではその様なクレームはありません。

 

頭痛で苦しんでいるのに、いろいろとしゃべりかけてくる。

当店では施術後に頭痛が取れる確率はかなり高いといって良いでしょう。上位コースになればなるほどです。私は頭痛時は何も話し掛けないようにしています。それがやさしさです。後半は少し話かけています。

 

ヘッドMをやってもらったが、頭がグラグラして安定が悪い。動かないように耐えてたら却って首痛くなった。

 

当店では首のカイロ矯正もしている事から、頭の固定はかなりガッチリさせています。今まで特に指摘されたことはありません。

 

何も声を掛けてくれないで突然矯正

これも正直あまりいい感じはしません。特に首の施術中、矯正でもないのに勢いよく首の方向を変えられる。これも嫌な感じです。当店ではゆっくり声を掛けて回す様にしています。矯正もやるといってからやっています。

 

扱いが乱暴

ストレッチ等の後、いきなり手を離し、ベッドに勢いよく落下。バスタオルを掛ける動作も荒っぽい。これではいけません。当店では足を置く。手を置く。ひとつひとつの動作を丁寧に行っています。

 

一つ一つの動作と動作の間の感覚が妙に長い。

技と技の間の何も触られていない時間が長い。これが複数回。これも新人さんに多くスタッフの性格が出てしまうところです。当店では今の所このようなクレームはありません。

 

押してはいけない所を押してくる。

この不満もかなり多いですね。また私自身、個人的にリラクゼーションサロンにいくとよく感じます。硬い筋肉は実は骨だった。骨なんだから硬くて当然。そこは強く抑えてはいけない所となります。背骨の一部、頸動脈等、膝の一部がそうです。但しこれは個人の好みもありますので、当店では要望として承ります。

 

「首肩中心に」って言ってるのに足ばかり時間掛けている。

この不満もかなり多いですね。マニュアルで決められているとそれ以外の技術は使えないのが現状なのです。

 

妙に1部位が長い。

確かに腰が痛くて長くやってもらうのはいいんだけど、一点集中で数分間。それがなんか違うなっていうご意見。初めは痛くて気持ちいいのですが、もう十分満足したから、他の部位やってほしい、もっと腰の範囲内でいろいろと動いて欲しい・・・。でもまだそこ一点集中・・・その反対でもっとやってほしいけど次の部位行かれてしまった等その様なタイミングの違いがやっている側とやられている側に誤差が生じる事があります。気が済むまで一点集中。気が済んだら他をやる。言葉では言い表しにくい事も当店ではいろいろリクエストしてみてください。

 

あともうちょっと右 あと5mmくらい下とか・・・

ツボ((スウィートスポット)というのがありましてこれも個人差があります。ク~ッッと感じる所は私達の言葉でトリガーポイントと言われる部位。放散痛を伴うポイントです。当店では一通りトリガーポイントを施術しますがリクエスト戴いても構いません。

担当者を選べないから当たり外れがある。

これも多い意見です。前回良かったので次行ったら別の人で最悪だった。当たるも当たらぬもその時の運次第。今の所、1回2回の施術ではわからない事も回数を重ねる毎に気付くことが増えて行きます。次回来られた時にスムースに話が進められます。今の所院長一人なので特に指名しなくても大丈夫です。

 

なんかいいとこ入ってこない・・・。

これは首肩の押圧の話です。当店でリピートいただける方でホント多い意見がコレです。浮気して他店に行った。確かに肩を押してはくれているんだけど、なんか気持ちいい所にズボっと圧が入ってこない。なんか違うんです。でもうまく説明出来ない。実はこれ当店では「竹」コースと「梅」コースとに分けた大きな理由なんです。「竹」の良さをもっと皆さんに知っていただきたいのです。

肩凝ってますね~ そんだけ?

だって肩凝ってるから来たんだから。マッサージ店では通常聞かない限りあまりアドバイスって聞いた事ないような気がします。整体院ではかなり効果的なアドバイスをしています。ホントはこの情報提供だけで数十万戴きたいくらいです。

声の掛け方が速い。

「はい起きて!」「はい終わり!」寝ている人にとって早口/速口でしゃべられると、心の準備が出来ていないので非常に戸惑うモノです。体に力さえ入りません。当店では前もってゆっくり話しかけるようにしています。起き上がるにしても心の準備があるからです。

 

照明が暗すぎる。明るすぎる。

仰向け寝ると天井のライトが眩しいですね。お店に入ったら既に真っ暗でもリラクゼーションサロンなら全然アリですがココは整体院。なので通常の明かりと寝ている時の明かりを使い分けています。

 

大きな胸の女性だと、うつ伏せがきつい。

胸枕をご用意しております。産後の方もご相談下さい。

 

圧のテンポが速い。

身体を揉みほぐしたのに力が入って逆効果だった。痛いの耐えてた。痛いっていうとダラシガナイって言われちゃうから・・・。覚醒させたいのか鎮静させたいのか?。覚醒は強く早く押すスタイル。鎮静はゆっくりで心を鎮めます。お客様が当店にどちらを望んで来られるか?もちろん当店は重くゆっくり系です。

 

冬場、足が冷たい。

電気毛布をご用意しております。足元ポッカポカです。